【FAQ】よくあるご質問

 

※こちらは、法人会員様のFAQです。

お問い合わせされる前にご一読ください。

※一般、個人会員、学生会員の皆様は<こちら>をご覧ください。

 


【教材の購入について】

Q1. 法人会員はどのように教材を購入すればよろしいでしょうか?

法人会員の企業ならびに団体には、弊社との窓口となる担当者様が設定されております。

法人会員の企業ならびに団体に所属の皆様は、組織の担当者様にご確認をお願いいたします。

ご担当者様におかれましては、弊会の法人会員様専用エクセルフォームにて、ご記入のうえ申請くださいますようお願い申し上げます。


Q2. 教材購入からどのくらいで利用が開始できますでしょうか?

法人会員様のご利用開始については、法人会員のご担当者様から法人会員用専用エクセルフォームにて弊会窓口にお申し込み後、通常1週間程度で登録完了し、ご利用いただけるよう対応させていただいております。

教材のお申込時に、利用者人数を把握したうえで、ご利用開始時期について明確な回答をさせていただきます。


Q3. 専用エクセルフォームの利用方法を教えてください。

弊会は法人会員ご担当者様と専用のエクセルフォームにて、貴社専用の教材・試験等の商材お申込みを受け付けております。 

貴社の従業員様が受講される場合、該当フォームのピンクの網掛けのセルに必要情報を入力いただき、弊会担当者までメールにて送信ください。

 

・「申請者情報」シート

本シートにてお申込される場合は、お手数ですが、 「申請者情報」シート の「申込日」に日付をご入力くださいますようお願い申し上げます。

 

・「商材購入申込書(法人)」シート

貴社従業員様の教材や試験のお申込をいただくシートです。

「商材名」にて商材をご選択ください。

その他、受講者様の「氏名」、「メールアドレス」をご入力ください。

こちらにご入力いただいた氏名、メールアドレスが、弊会eラーニングシステムに登録されます。

 

なお、本シートは御見積書の役割を担っております。シートの合計金額をご確認ください。

 

【注意事項】

■貴社専用エクセルシートのご注意点

※貴社専用エクセルシートをご送付いただく際は、弊会が設定したパスワード、もしくは貴社にてパスワードをご設定の上お送りください。

 

■お申込後の御請求について

●法人会員のお客様のみ後払いとなっております。

弊会にて、月内のお申込を集計し、御請求書をPDFにて発行し、事務局から貴社ご担当者様にメールで送信いたします。商材ご購入月の翌月末日までにお振込いただきます。

●「貴社専用エクセルシート」の「申請者情報」と「商材購入申込書(法人)」のピンクのセルに各種情報をご入力の上、弊会まで送信いただきますようお願い申し上げます。

●上記お申込情報をもとに、弊会にてeラーニングシステムの設定を行い、お申込書に記載された受講者様eメールアドレスにeラーニング受講開始メールを送信いたします。当該メールには受講者様の独自のeラーニングシステムID/パスワードが記載されております。弊会の教材は6か月間視聴可能です。6か月間で受講いただきます。

●貴社従業員様で結婚等により姓が変更される場合は、旧姓から現姓がわかるようにご記入にご協力いただきますようお願い申し上げます。

 

■資格認定証等の郵送先について

●法人会員のお客様につきましては、貴社従業員様の資格認定証等の郵送物は入会申込書に記載いただいたご担当者様に郵送させていただきます。

●弊会の資格試験に合格しますと、弊会eラーニングシステムより仮資格証がメール文面にて送信されます。当該メールに名刺に記載できる資格名や、ロゴ等の情報が記載されております。

●賞状型資格認定証は、試験合格から郵送まで最大2か月間のお時間をいただいております。予めご了承ください。 


【支払いサイトについて】

Q4. 法人会員の支払いサイトを教えてください。

法人会員様の場合は月末に請求書発行、翌月支払い(30日支払サイト)となっております。


【資格について】

Q5. 資格更新の手続きについて教えてください。

資格更新の手続きについては、下記の通りです。

 

①法人会員の資格更新者は、各従業員様にて申請フォームにて申請ください。

 【資格更新について】https://bit.ly/2M5oD0c

②法人会員担当者は、専用エクセルシートにて更新者を集約して、”資格更新料”と明記し申請ください。  

③弊会より月末にて、請求書を送付させていただきます。

  

【注意事項】

法人会員ご担当者様は、上記①にて貴社従業員様が申請フォームで申請する前に、各従業員様が資格更新申請に必要なポイントを満たしていることを確認ください。

上記①の申請を貴社従業員が完了したことを確認後に、専用エクセルシートにて資格更新料の申請を行ってください。


Q6. PMO-S(★)™の受験について教えてください。

PMO-S(★)を受験するためには、受験資格をクリアしている必要がございます。

PMO-S(★)の受講または受験を希望される貴社従業員様が、受験資格をクリアしているかを事前にご確認ください。

※PMO-S受験資格申請専用ページ:https://www.npmo.org/npmo/eligibility-requirements/pmos/

 

詳細な条件については、下記の通りになります。ご参照ください。

 

【PMO-S(★)™資格の受験条件について】

  1. 指定のNPMO認定教材での学習を修了した者。
  2. 当協会または他団体のプロジェクトマネジメント関連資格を有している者(下記参照)。
    ※コンテンツの一部にプロジェクトマネジメントの基礎概念や知識を習得していないと理解できない内容が含まれているためです。
    ※当協会のプロジェクトマネジメント関連資格「プロジェクトマネジメント・アソシエイト(NPMO認定PJM-A™)」はこちらをクリックください。

    「プロジェクトマネジメント関連資格」の例は以下の通りです。

    ・日本PMO協会(NPMO)発行の各種プロジェクトマネジメント関連資
    ・米国プロジェクトマネメネジメント協会(PMI)発行の各種プロジェクトマネジメント関連資格
    ・日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)の各種プロジェクトマネジメント関連資格
    ・情報処理推進機構(IPA)発行のプロジェクトマネジメント関連資格
    ・その他、国内外の団体が発行する各種プロジェクトマネジメント関連資格(※ただし、WEBなどで資格情報が明示され、市場に公開されている資格に限る)
  3. 年齢・性別・国籍・業界・業務経験などは一切不問です。
    上記1および2の条件を満たす方であれば、どなたでも受験していただけます。

【退職者について】

Q7. 退職者がいる場合、どのようにすればよろしいでしょうか?

退職者がいる場合、下記の通り弊会に連絡をお願い申し上げます。

 

①弊会へ退職者様の氏名をお知らせください。法人会員から一般または個人会員へ変更させていただきます。

②退職者様へ下記の事項を実施していただくようにお伝えください。

 登録情報更新フォームにて申請ください:https://ws.formzu.net/fgen/S70261135/

 

【注意事項】

 ・退職までに既に取得済み学習ポイントは、当該学習ポイントの期限まで継続してご利用いただけます。

 ・今後、各種郵送物は個人の住所宛てに発送いたします。 


【学習について】

Q8. 社員の学習進捗を教えてください。

弊会として、各従業員様の学習進捗レポートは実施しておりません。法人会員担当者より直接連絡を取り、学習進捗を把握くださいますようお願い申し上げます。


【入会金と年会費について】

Q9. 初年度と次年度の金額を教えてください。

<初年度について>

法人会員:入会金:11,000円(税込)/年会費:110,000円(税込)

入会金は入会時のみのお支払いとなります。二年目以降は必要ございません。ただし、一度入会されその後退会され、さらに入会される場合は再度初回のみ入会金が必要となります。

※毎年10月以降に入会された場合、年会費が半額になります。詳しくは<こちら>をご覧ください。

 

<次年度以降について>

年会費:110,000円(税込)

年会費の納入は年1回となります。年会費の対象期間は毎年41日~翌年331日までとなります。

101日~翌年331日までに入会された場合、年会費は上記の半額となります。


【法人会員の各資格ご料金について】

Q10. 法人会員の各商材の料金を教えてください。

法人会員にご加入いただくと、一般価格よりお安く教材をご購入いただけます。

ぜひ法人会員制度をご利用ください。


【法人会員の従業員様への対応】

Q11. 従業員が自ら弊会WEBサイトから直接法人会員価格にて商材を購入することはできますか?

弊会では、法人会員については法人会員ご担当者様のみと連絡調整をさせていただいております。

法人会員の従業員様につきましては、法人会員ご担当者様が情報を集約し、専用エクセルシートにて商材をお申込みくださいますようお願い申し上げます。


Q12. 従業員への請求書発行は可能でしょうか?

個人様へのご請求書の発行は行っておりません。

法人会員は法人会員企業様または団体様と弊会とで契約を結んでおります。

したがいまして、弊会では、契約を締結している企業様または団体様にのみ請求書を発行しております。

なお、御請求書は商材のご購入があった月末に、法人会員ご担当者様宛てに発行させていただいております。