本セミナーの実施レポートを公開しています。
詳しくは以下バナーをクリックし「実施レポート」をご覧ください。
2010年代に世界を席巻した第3次AIブームも一巡し、どの企業も人工知能(AI)の実装に関して、以前よりも知見を蓄積しています。これまで人工知能(AI)は主として「研究開発」や「マーケティング」で用いられる言葉で、比較的数少ない専門家が理解していればよい言葉でありました。
しかし、今後は「課題を解決する為の具体的な技術」として、より多くのビジネスマンが関わらなくてはならない言葉に進化していくと考えます。しかし現状をみれば、AIに関する理解はまだまだ社会に浸透しているとは言い難い状況です。とりわけ我が国では、投資家や営業向けに極めて表面的な意味でのAIという言葉が乱用されすぎた影響で、AIを専業とするベンチャー企業でさえ、その中身の理解が十分とは言えないのが実態ではないかと考えます。
また数少ない技術的専門家も、上記の状況を揶揄して内にこもった結果、技術理解はあっても課題解決・社会実装の経験に乏しくなってしまっています。結果として、「AIを用いて課題解決し、案件としてまとめ上げる」人材が圧倒的に不足するという悪循環が生まれています。
本セミナーでは、AIを用いて着実に価値を生む為のマネジメントをテーマに取り上げます。
2021年現在、いまだにITとAIの進め方の違いさえ理解が十分されていない現場は多いです。また前処理とモデル作成の違い、モデル開発とモデルフィッティングの違いがわかっていないなど、基本的なAI構築の手順さえ理解しないままAI産業に参入しようとする無謀な現場も存在します。
本項では、AIプロジェクトでは、これまでのマネジメント手法の何を変えなければ価値が出ないのか、AIプロジェクトの基本的な進み方と合わせてご紹介します。
AIプロジェクトをマネジメントする「マネジャー」として、価値を出すために考えるべきポイントを例示します。技術的実現性や解決策のアイデア提供はもちろん、ビジネス課題をいかに解き、関係者たちの納得を引き出して案件をまとめるために必要なのか、AIプロジェクトマネジャーとして必要なスキルと心得をご紹介します。
人工知能(AI)領域において、案件をまとめられる力を持つ人材は現在最も必要とされている。希少な人材に対して需要が大きく、需給ギャップの激しい人材になっています。採用市場で容易に獲得できる人材ではなく、企業・社会で育成していかねばならない人材です。
本項ではAIプロジェクトマネジャー人材の育成についてご紹介します。
日本PMO協会はプロジェクトマネジメントおよびプロジェクトマネジメントオフィスの普及に向け日々活動しております。
皆様の活動へのご支援により着実に日本PMO協会の輪が広がっております。
そして、皆様のご支援で設立から6周年を迎えることができました。
改めて深く御礼を申し上げます。
私達のスローガンは「人がつながる。未来へひろがる」です。
このスローガンのもと、交流や学びの場を目的としたセミナーを定期的に実施しています。
私達のセミナーは、学びの場とともに、異業種交流としてお気軽に参加していただける「場」をご提供しております。
PMやPMOがわからなくても大丈夫です。
新しいことを学んでみたい、異業種の人と交流しながら学びたい方に最適な場を提供しております。
わいわいがやがや、わきあいあいとした2時間となります。
スキルアップの場、そしてネットワークの場として、是非お気軽にご参加ください。
日本PMO協会一同、皆様のご参加をお待ちしております。
谷村 勇平 氏 (たにむら ゆうへい)
一般社団法人新技術応用推進基盤 代表理事
A.T.カーニー株式会社 マネージャー
リンカーズ株式会社 オープンイノベーション研究所 客員研究員
東京工業大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科修了NTTコミュニケーションズ株式会社においてクラウドサービスの企画・開発・運用に携わった後、Deloitte・A.T.Kearneyにてコンサルタントとして技術戦略の立案や、特にデジタルを中心としたトレンド技術の活用戦略にたずさわる。
【執筆 / 講演(抜粋)】
ポスト製造業の世界と化学企業の未来(月刊化学経済)
3Dプリンターの産業応用への課題とAI化・オープンソース化の検討(株式会社技術情報協会)
近未来の働き方を想像する:もしも銭形警部が人工知能を使いこなしたら、警察はルパンを逮捕できるのか?(IT media)
データベースド=プラントイノベーション(主催:バンコク日本人商工会議所)
AI / IoT導入勝利のセオリー(主催:リンカーズ株式会社オープンイノベーション研究所) ほか多数
日本PMO協会ではあらゆる業種業態の皆様にお集まりいただき、学びの場のご提供と、異業種交流の場をセミナーとしてご提供させていただいております。
アットホームな雰囲気の中、わいわい、がやがやと学び、交流されております。
日時 |
2021年8月27日(金) 本編18:30~20:30
|
場所 |
オンライン配信のため、申し込み後専用URLをお伝えいたします。 ※ご案内メールは8月26日に配信させていただきます。ご了承くださいませ。
|
参加費用 |
無料
|
定員 |
100名
|
実施内容 |
|
NPMO有資格者 学習ポイント |
4学習ポイント ※学習ポイントはセミナーの開始から終了まで参加された方に付与します。 ※学習ポイント申請方法ならびに付与方法はセミナー内のみで周知します。 ※セミナーで周知する申請期間ならびに申請方法以外での本セミナーの学習ポイント申請はできません。
|
主催 (共催) |
一般社団法人日本PMO協会 日本プロジェクトソリューションズ株式会社
|
後援
|
合同会社 Peer Quest 株式会社ASKA Planning 一般社団法人ルミノーゾ KIBARU Support Vietnam Co., Ltd. イベントコンサルティングオフィス シリウス 株式会社デジタルクロウ 一般社団法人新技術応用推進基盤
|
お申込期日 |
満員御礼:定員に達しましたので、募集を締め切らさせて頂きます。
|
お申込み |
本ページの下部に記載するお申込み方法にてお気軽にお申込みください。
|